「脱毛、したい。でも高いし、痛そうだし、面倒くさそう…」
そんな風に思っていた“過去の私”に教えてあげたい。
美容ブランド【ReFa(リファ)】が展開する家庭用脱毛器「ビューテックエピ」は、3万円というリーズナブルな価格で、想像以上の実力を発揮してくれました。
この記事では、実際に1年間使用した体験談をベースに、効果や使い心地、気をつけたいポイントまでを正直にレビューします。
記事を読むメリット
- 初心者にもわかりやすく「家庭用脱毛器のリアルな効果」がわかる
- 他の製品と比べた時の「リファビューテックエピの強み・弱み」が明確に
- 購入かレンタルかで悩む人に役立つ判断材料が得られる
こんな人に
- 自宅で脱毛を始めたい人
- サロンは高くて通えないけど、効果は欲しい人
- 脱毛器の購入を検討しているけど「リファってどう?」と気になっている人
では早速、リファビューテックエピの魅力を深掘りしていきます。
リファビューテックエピってどんな脱毛器?【基本スペック】
まずは、リファビューテックエピの基本情報からご紹介します。
「家庭用脱毛器って、どれも似ていて違いがわからない…」という方も多いと思います。
リファのモデルはシンプルながら、必要な機能がしっかり詰まった設計です。
製品スペックまとめ
項目 | 内容 |
---|---|
製品名 | ReFa BEAUTECH EPI(ビューテックエピ) |
価格(税込) | 約30,000円 |
脱毛方式 | 光脱毛(IPL方式) |
照射回数 | 約30万回 |
重量 | 約300g |
使用可能部位 | 顔、ボディ、Vライン(I・Oは不可) |
出力レベル | 5段階調整可能 |
照射モード | オートモードあり |
防水性 | 非対応 |
冷却機能 | 非搭載 |
保証期間 | 1年間 |
このように、「脱毛デビュー」にぴったりなバランス型モデル。
とくにシンプルな操作性と価格の手頃さが特徴です。
1年間使ってみた正直レビュー!脱毛効果は本当にあった?
リファビューテックエピを使い始めてから、もう1年が経ちました。
正直なところ、「これで本当に脱毛できるの?」と半信半疑でしたが…
結果的に、私はこの価格帯でこれほど満足できるとは思っていませんでした!
使用経過ごとのリアルな感想
- 使用1ヶ月目:目立った変化はなし。ただ、照射の痛みがほとんどないことに驚き。
- 使用3ヶ月目:ヒジ下やスネのムダ毛が明らかに生えるスピードが遅くなってくる。
- 使用6ヶ月目:剃る頻度が1週間に1度→月1回以下に!
- 1年後:ムダ毛がかなり薄くなり、場所によってはほとんど生えてこないレベルに。
特に効果を感じたのは脚・腕・顔の産毛。
逆に、Vラインや濃い毛(男性の髭など)は少し根気が必要かもしれません。
効果には個人差がありますが、少なくとも私にはしっかり結果が出たと実感しています。
リファビューテックエピの「良かったところ」TOP5
リファビューテックエピを実際に使ってみて「これは良い!」と感じたポイントを5つ紹介します。
✅ 良かったポイントまとめ
軽くて扱いやすい
- 約300gと軽量で、500mlのペットボトル程度の重さ。手が疲れにくく、場所を選ばずに使えます。
操作がとてもシンプル
- ボタンは最小限、マニュアルを読まなくても直感で操作可能。脱毛初心者でも安心。
肌への刺激が少ない
- 照射時の「バチッ」とした痛みがほぼなく、敏感肌の私でも続けられました。
価格が手頃
- 税込3万円という価格は、同等レベルの脱毛器の中ではかなりリーズナブル。
家族やパートナーと共有できる
- 顔・体・Vライン用とアタッチメントが分かれており、衛生的に使い分けができます。
「コスパ・快適さ・使いやすさ」どれをとっても、初めての脱毛器にピッタリという印象でした。
ここはちょっと注意!デメリット・惜しいポイント
もちろん完璧な商品というわけではなく、使っていて「ここはもう一歩だな」と感じる部分もありました。
⚠ 気になった点まとめ
- 冷却機能がない
- 照射後はクールダウンが必要。冷却ジェルや冷タオルでのケアが推奨されます。
- 照射範囲が狭め
- 約3㎠の照射面積は小さい部類。広範囲を一度にケアしたい方には不向き。
- IOラインには使用不可
- VIOのうち、Vラインのみ対応。IOも脱毛したい方は上位モデル「エピゴー」などがおすすめ。
- 保護メガネが付属していない
- 光から目を守るために、自前でサングラスなどを用意する必要あり。
- 肌のトーンによっては使用NG
- 濃い肌色には不向き。黒い色素に反応するため、安全のため利用を控えるよう案内されています。
これらを含めて考えても、価格帯と効果を鑑みれば十分許容できる範囲と感じました。
他の人気脱毛器と徹底比較!どんな人にリファが向いている?
「リファビューテックエピって、本当にコスパが良いの?」と疑問に思った方のために、同価格帯〜上位モデルの人気脱毛器と比較してみました。
🔍 脱毛器スペック比較表
製品名 | 価格(税込) | 最大照射回数 | 照射レベル | 連射機能 | 重量 | VIO対応 | 髭対応 | 冷却機能 | 照射面積 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
リファ ビューテックエピ | ¥30,000 | 30万回 | 5段階 | あり | 300g | Vラインのみ | OK | なし | 3㎠ |
Ulike Air Pro | ¥33,000 | 85〜100万回 | 3〜5段階 | あり | 約300g | 全対応 | OK | あり | 3㎠前後 |
Panasonic 光エステ | ~¥58,000 | 無制限(条件あり) | 5段階 | あり | 402g | 全対応 | OK | なし | 7.2㎠ |
ケノン | ¥39,800 | 35万回 | 10段階 | あり | 120g | Vラインのみ | OK | なし | 7㎠ |
ブラウン Pro5 | ¥69,800 | 最大300万回 | 10段階 | あり | 275g | 全対応 | NG | なし | 7㎠ |
📝 リファがおすすめな人
- 「脱毛を始めてみたいけど、まずはコスパ重視で試したい」
- 「痛みに弱くて、刺激の少ない機器が良い」
- 「家族と共有したいので、操作が簡単な機種がいい」
- 「ヒゲや脚の毛もケアしたい(男性)」
逆に、照射スピードや広範囲を効率的にケアしたい方には、Ulikeシリーズやケノン、ブラウンなどの高性能モデルがおすすめです。
リファビューテックエピの買い方・レンタルという選択肢も!
最後に、リファビューテックエピをお得に・安心して入手する方法をご紹介します。
✅ 安心の購入ルート
- MTG公式オンラインショップ(最もおすすめ)
- 楽天市場(MTG公式出店)
- Yahoo!ショッピング(MTG公式出店)
⚠ 非公式ルートや中古品は「保証対象外」となる可能性があるため、注意しましょう。
💡 レンタルで試すという選択肢
「いきなり買うのは不安…」という方には、レンタルサービスも選択肢の一つ。
特におすすめなのが、
- airCloset Mall(エアクロモール)
- 長期レンタルが可能で、月額料金もリーズナブル
- 購入前に「肌への刺激」「照射の感覚」などを体感できる
まずは数週間試してみて、「これならいけそう」と感じたら購入に踏み切るのも◎です。
まとめ:リファビューテックエピは「はじめての脱毛」に最適だった!
ここまで、リファビューテックエピの特徴や使用感についてレビューしてきました。
最後に、ポイントを簡単に振り返ります。
📝 この記事のまとめ
- 税込3万円台の価格で、初心者にも優しい家庭用脱毛器
- 軽くて直感的な操作で、脱毛ビギナーも安心
- 肌に優しい照射で、刺激が苦手な人にもおすすめ
- VIOのIO部分には非対応だが、顔・体・Vラインはしっかりカバー
- 購入だけでなく、レンタルという選択肢もある
私自身、「これで脱毛できるの?」と最初は不安でしたが、1年経った今では「これが私の美容ルーティンに欠かせない存在」になっています。
とにかくコスパが良くて、必要な機能が揃っている。はじめての家庭用脱毛器には、ぴったりだと思います。
P.S. 迷っているあなたへ。「まず試してみる」も立派な一歩!
脱毛って、ちょっとハードルが高く感じるもの。
私も最初は、価格や効果に疑問を持ちながらスタートしました。
でも今なら言えます。「やってみないと分からない」って、本当にそう。
今なら公式ショップでの購入や、レンタルでのお試しも可能です。
悩んでいるなら、「まず一歩」踏み出してみてくださいね。
美容ライフをもっと楽しく、もっと自信に満ちたものにするために──
リファビューテックエピ、きっとあなたの助けになってくれるはずです🌿