「スージングクリームとはなんだろう?」、私自身、自分に合うクリームに出会えず、クリームについて色々調べたことがあります。
今回はスージングクリームについて
- 乳液との違いや使う順番
- 効果や各ブランドの成分
についてまとめてみました。
『スージングクリームとは?』という疑問についてはもちろん、オススメのスージングクリームも数種類ご紹介します!
「スージングクリームとは何だろう?」「”スージング”ってどういう意味だろう?」「乳液との違いが知りたい!」という方は是非こちらの記事をご覧になってください♩
スージングクリームとは?どんな意味?
スージングクリームって何だろう?
スージング(SOOTHING)とは”鎮静・落ち着かせる”という意味です。
なので、スージングクリームとは”鎮静効果のあるクリーム”という事になりますね!
肌馴染みの良いテクスチャーのものが多いです♩
\🌿アヌアの新✨ドクダミクリーム/
— はいらいと❄ (@807B05X26) May 2, 2022
🍃ドクダミ70%スージングクリーム
敏感になったお肌の鎮静に。ドクダミエキス70%配合の100ml大容量クリームが新発売されました!旧バージョンに比べて水分感アップ&パンテノール入りで優しい使用感に🤲
提供 @anua_official#韓国コスメ #韓国スキンケア pic.twitter.com/yU2dcJQbGg
水分量の多いクリームなので、”水分クリーム”とも言われており、夏の暑い時期に使用したり脂性肌・混合肌の方は特に使いやすいクリームです♩
特に韓国のスキンケアブランドでの取り扱いが多く、韓国では定番のスキンケアアイテムですね。
スージングクリームと乳液
スージングクリームと乳液の違いや、スキンケアに取り入れるタイミングについてそれぞれご紹介します。
スージングクリームと乳液の違い
スージングクリームと乳液の違いは〜?
スージングクリーム | クリームの1種で、通常のクリームと比べて水分量が多く、鎮静効果のあるクリーム。 |
乳液 | お肌の油水分のバランスを整え、保水力を高める効果がある。 |
脂性肌や混合肌の方は油分の多いクリームは使用せず、乳液までのスキンケア済ませるという方も多いと思います。
しかし、化粧水や美容液でお肌に与えた栄養に蓋をして閉じ込めるのは乳液ではなく、クリームなんです。
実際のところ、美容大国である韓国のブランドではスキンケアラインに乳液がないものがほとんどです。
その代わりに水分量の多いスージングクリームと通常のクリームと2種類スキンケアラインに含まれており、季節や肌質に合わせて選べる場合が多いです。
スージングクリームと乳液どっちが先の順番?
スージングクリームと乳液はどっちを先に使うの〜?
乳液→スージングクリームが基本的な正しい順番です!!
ブランド様によって、スキンケアで使用する順番の指定がある場合もありますが、基本的にはクリームは最後に使用します。
その為、スージングクリームもスキンケアの最後に使用するのがオススメです!
スージングクリームの効果と成分
スージングクリームにはどんな効果があるのか気になる!
人気のあるブランドのスージングクリームの成分をご紹介していくとともに、スージングクリームをスキンケアに取り入れる事でどのような効果があるのかリサーチしてみたのでご紹介しますね!
スージングクリームの効果
前述している通り”スージングクリーム=鎮静効果のあるクリーム”の事です。
主な効果としては、
- 肌荒れや日焼けで火照ったお肌をクーリングしてくれる
- スキンケア成分が逃げない様にお肌に蓋をしてくれる
以上2点がスージングクリームに共通しているものかなと思います。
これに加え、各ブランドで様々な美容成分を取り入れる事で+αの効果を感じられるスージングクリームがあります。
順番にご紹介していきますね!
各ブランドのスージングクリームの成分
Dr.G ドクタージー レッドブレミッシュクリアススージングクリーム
韓国の皮膚科医の方が開発されているブランドという事もあり、水分クリームに関しては「レッドブレミッシュクリアススージングクリームがNo.1!」とも言われるくらい人気のあるスージングクリームです。
Dr.Gのスージングクリームは愛用している方が多いですよ!
Dr.G #ドクタージー
— ぽぽしゃねる🌝 (@popocosmechan) May 25, 2022
レッドB・Cスージングクリーム
70ml 3,465円
サンプル使い切り🙌
ジェルクリームって感じだけど、
塗ってみると思っていたよりこってり?しっとり🥰
冬場はさらにオイルが必要かなと思うけど、これからの季節ならこれで充分かもー🤤
次は現品サイズ使う🤤#使い切りスキンケア pic.twitter.com/afLSZRtxQj
レッドブレミッシュクリアススージングクリームの全成分はこちらです。
水、グリセリン、BG、(C13-16)イソパラフィン、ナイアシンアミド、(C12-14)イソパラフィン、12-ヘキサンジオール、水添ポリデセン、ペンチレングリコール、ビニルジメチコン、カプリリルメチコン、(アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、パンテノール、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、ジメチコノール、ポリメチルシルセスキオキサン、トロメタミン、グリチルリチン酸2K、(アクリル酸グリセリル/アクリル酸)コポリマー、エチルヘキシルグリセリン、キサンタンガム、EDTA-2Na、β-グルカン、ツボクサエキス、マデカッソシド、リンゴ果実エキス、没食子酸エピガロカテキン、アシアチコシド、アシアチン酸、マデカシン酸
NEUVE A ONLINE STOREより
5つのシカ成分が配合されている為、ニキビや肌荒れの鎮静に効果感じている方が多い様です。
後は、ノンコメドジェニック商品なので脂性肌や混合肌で皮脂詰まりにお悩みの方での使いやすいクリームです♩
ANUA アヌア ドクダミ70%スージングクリーム
”鎮静=シカ”という方が多いかと思いますが、日本でシカブームが起こっている頃に韓国では既に”ドクダミ”が注目されていたんです!
シカで効果を感じない方がドクダミで鎮静を実感したという声も!
最近顔がパッサパサだからアヌアのスージングクリーム買った 多分シカよりドクダミの方が肌に合う
— 🆕 (@chill_c6) August 12, 2022
ドクダミ70%スージングクリームの全成分はこちらです。
ドクダミエキス(70%)、BG、グリセリン、ラウリン酸イソアミル、水、ペンチレングリコール、1,2-ヘキサンジオール、ツボ草エキス、スぺリヒユエキス、ベタイン、マデカシン酸、アシアチン酸、アシアチコシド、クロレラエキス、パンテノール、エチルヘキシルグリセリン、水添ポリデセン、グルコース、ナイアシンアミド、ビニルジメチコン、カブリリルメチコン、(アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、ジメチコノール、ポリメチルシルセスキオキサン、(アクリル酸グリセリル/アクリル酸)コポリマー、トロメタミン、(アクリロイルジメチルタウリンアンモニウム/VP)コポリマー、フルクトオリゴ糖、フルクトース、グリチルリチン酸2K、フィチン酸Na,DPG,トコフェロール、キサンタンガム
ANUA Official 楽天市場店より
どの成分よりもドクダミエキスが一番配合されてるんです…!
一般的にスキンケアの成分一覧の先頭は”水”である事がほとんどなので、これがANUAのスキンケアアイテムの驚くところですよね…!
シカの成分でニキビや肌荒れに効果を実感できなかった方でも、アヌアのスキンケアアイテムなら効果を感じたという声が多数あります。
私個人もシカの配合されたスキンケアであまり効果を感じられず、アヌアのドクダミトナーとアンプルを使ってみたところ、赤みがだいぶ落ち着き、ニキビのできにくいお肌になったなと実感しています♩
klairs クレアス リッチモイストスージングクリーム
フレッシュリジュースドビタミンドロップを筆頭に純ビタミンCのスキンケアアイテムが有名なクレアスですが、スージングクリームを愛用している方も多いです。
クレアスは朝の保湿に使用しているという方が多いです!
クレアスのスージングクリームが好きすぎる。混合肌の私でも、しっかり保湿されてるのにベタベタヌルヌルにならずもっちりな肌になるし、鎮静抗炎症効果有で素晴らしい。朝にも使いやすい…。そしてチューブタイプで出しやすいのも素敵。 pic.twitter.com/plSnB2iFWX
— TYUN (@tyunxxx) August 28, 2021
リッチモイストスージングクリームの全成分はこちらです。
水、 トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、 グリセリン、 セチルアルコール、 シクロペンタシロキサン、 ステアリン酸グリセリル、 ヒアルロン酸Na、 エチルヘキサン酸セチル、 ステアリン酸、 シア脂、 ホホバ種子油、 β-グルカン、 セスキオレイン酸ソルビタン、 マイクロクリスタリンワックス、 ベタイン、 ステアリン酸PEG-100、 セラミド3、 ポリクオタニウム-51、 ステアリン酸ソルビタン、 ジメチコン、 酢酸トコフェロール、 カルボマー、 アルギニン、 ダイウイキョウ果実エキス、 グレープフルーツ果実エキス、 ハス花エキス、 ボタンエキス、 オウゴン根エキス、 クロルフェネシン、 アデノシン三リン酸2Na、 アルギン、 パパイヤ果実エキス、 クエン酸、 スベリヒユエキス、 ナットウガム、 ツボクサエキス、 タチアオイ花エキス、 アロエベラ葉エキス、 EDTA-2Na、 セロリエキス、 芽キャベツ葉エキス、 ブロッコリーエキス、 カブ葉エキス、 ニンジン根エキス、 コメヌカエキス、 トマト果実/葉/茎エキス、 リジンHCL、 プロリン、 アスコルビルリン酸Na、 アセチルメチオニン、 テアニン、 ラベンダー油、 ユーカリ葉油、 ニオイテンジク、 アオイ花油、 レモン果皮油、 オレンジ果皮油、 イランイラン花油
i Herb公式サイトより
クリームのテクスチャーはドクタージーやアヌアより固めですが、少量で伸びが良く、ベタつきもかなり少ない様です。
セラミドやヒアルロン酸といった保湿成分がしっかり配合されていて保湿力も高いという事で、メイク前でも使用しやすいスージングクリームという口コミも多く見られました!
スージングクリームとは?乳液との違いは?効果や種類まとめ
以上、スージングクリームについて乳液との違いやスキンケアへの取り入れ方、効果についてまとめてみました。
クリームが苦手な方も多いかと思いますが、しっかり浸透させた美容成分をお肌に留める為にもクリームは必要不可欠ですね!
ただ、脂性肌や混合肌で毛穴詰まりが気になる方はクリームの使用に抵抗があるかなと思います。
私自身も油分の多いスキンケアアイテムを使うと良くニキビができてしまいます…。
スージングクリームは水分量が多くので”水分で蓋をしてくれる”感覚で使用する事ができるので是非一度お試しください♩
Qoo10で話題のコスメをGET!
\デパコスもプチプラも!/